総数769件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 →次の10件へ
2023年07月05日
月曜日はママ友で集まりました(*^-^*) お店は「燈華」 最後の鯛めしが出てきたところですね 平日はコスパ最高!! ワインも飲んで〜 美味しかったです!! 長男のママ友なので子供たちは30歳(^_-)-☆ 早いです たまには井戸端会議も楽しい!! 火曜日はゴルフ 「奈良名阪ゴルフクラブ」 はじめてのゴルフ場です 「バンカーが多い!」というクチコミ その通り!バンカーいっぱい! しっかりとバンカー練習してきましたよ(^_-)-☆ Tは前半はバタバタしてましたが、後半は良くて42!! 帰りはニコニコ(笑) Sも意外と良かった(*'▽') 近いし、また行こう〜(^^♪
「T」と「S」の日常
2023年06月22日
奈良つづき。 般若寺のとなり?奥?に 「植村牧場」があり、大きな牛がいます!! 規模は小さいですが、お外をうろうろしてました かわいいような、怖いような・・・・ 羊もいます かわいいレストラン?カフェ?がありました。 Sは「クリームコロッケ」(^_-)-☆ 美味しかった デザートのアイスクリームが美味しかったです! 既に夏の日差し 暑いけど、夏着物ってこんなに風が通るんですね〜(^_-)-☆ 涼しかったです!! ならまちのカフェ「かき氷」 食べてみたかったふわふわかき氷! ひとりでは絶対たべられない、注文できない「かき氷」 ちょこっともらって(*^▽^*) 美味しい〜 水かとおもったら「白湯」が付いてくる 冷たいもんな〜 食べるのも時間との勝負 あっという間溶けてしまう(>_<) なつは「かき氷!!」
2023年06月21日
姉と奈良「般若寺」へ行って来ました(*^-^*) 紫陽花と夏コスモスが有名らしいです いっぱい咲いていましたよ(*'▽') 平日なのにたくさんの人でした 大きなカメラを持った方も。 お参りよりも写真撮影?って感じも。 青空ときれいな花を見られて 気分がいい(^_-)-☆
2023年06月14日
6月12日月曜日 長男彼女の御両親とお会いしてきました(*^-^*) 南海岸里玉出ホーム 「こんなとこで撮らんでも・・・」と言いながら撮ってもらいました〜 着物はおばあちゃんから。 身丈が足らないのが残念(>_<)だけど分かんないですよね〜 「初顔合わせ」とても緊張してSは汗が。。。。 彼女の御両親が優しい方で安心しました 愛情たっぷりの中育ってきたんだなぁ〜と感じました。 良かったよかった(*'▽') 火曜日はゴルフ! 台風が心配でしたが、晴れました〜 レイクフォレストセンチュリーコース 終盤のショートホール Tはアイアンショットが良くていい感じでしたよ Sはいつもと同じ。。。 (´Д`)ハァ… 芝が生き生きとしてきれいでした 今から暑さに負けないように工夫しなければ。
2023年06月01日
中之島美術館に行って来ました 「佐伯祐三展」 なんとなく観たくて。 この絵は有名ですよね 大阪出身なのも知らない。 音声ガイドを借りました(*^-^*) この日Sは眼鏡を忘れて… 横の解説が見づらい。。。 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ たくさん展示されていてビックリ こちらも真剣に観させていただきました。 写真撮影ができるのにも驚き。 撮影できないものもありましたが、とても良かったです 火曜日なら行ける!! またなにか見に行き行くことにしよう(*^-^*)
2023年05月24日
「奈良の杜ゴルフクラブ」に行って来ました(*'▽') 前から気になっていたゴルフ場 お昼付きの午後スループランを見つけてので行ってみました 良いコースですね〜(^^♪ 広くて、きれいに整備され回りやすかったです 前半は良かったのに後半崩れるS 前半は上手くいかなくて苦しんでいたT、後半は良くなりました! Sは悪かった後半のショートホールでまさかのべたピンバーディ!! ヾ(*´∀`*)ノ ヾ(*´∀`*)ノ だからゴルフは楽しい!! もう少し! もう少し上手くなりたい 5月いっぱいでレッスンはしばらくの間お休み 秋から再開予定 今、出来ていることを忘れないようにしなければ。。 いい感じを維持しなければならない。 もっと早く習いに行けばよかった。。
2023年05月17日
火曜日はゴルフ!! ゴシキ夫婦はゴルフのことしか考えてない! 「奈良若草カントリークラブ」 暑いくらいの快晴!! Sは帽子に傘(*'▽')紫外線対策はしっかりと! 午後スルーなので、いつものようにお弁当を食べてから少しアプローチとパター練習。 とてもお客さんが多いので、毎ホール待ちます(>_<) 時間がかかりました。。 仕方ないですね 前半はグリーンに苦しんで二人でボロボロ Sは同じホールで2回も池に入れてしまう(T_T) これがなければ100切れてたのに・・・・ 後半Sは調子が良くて、最終ホールはバーディ!! ヾ(*´∀`*)ノ 赤ティのハンデ活かせました 白ティから平均で80ヤードくらい前からなんです! 反則級の前から。。 昨日は最大限活かせました! 楽しかった〜(*'▽') 帰るころは夕焼けから夕闇へ きれいでしたよ
2023年05月10日
どーしても「着物を着たい」 今日はひとりで映画館へ 瘦せてからの着付けが上手くいかない・・・ 見た目は大丈夫のはず。。 浜田省吾様35年前のライブ映画 もちろん現地には行けなかった いちばん熱中していた頃の省吾さんカッコイイです!! 4Kでも8K映像でもないフィルム映像いい感じです 雰囲気がいい 映画の後お茶でもして〜って思っていたら、Tからのメール 「終わったので帰ります」\(◎o◎)/! あれ〜ご飯を要らないじゃないの⁉ 高島屋で待ち合わせて5時前からビールを飲みにいきました〜 (*'▽')
2023年04月19日
お友達夫妻と久しぶりに(*^-^*) 天満橋の「寧」に行って来ました 1年3ヶ月振りの再会 ワイワイ、ガヤガヤ ずーっとしゃべりっぱなし(^_-)-☆ 美味しいお料理に魅せられて!! 楽しい時間でした 昨日は日本酒を飲みましたよ 美味しかった〜 ゆっくり食べて、飲めるので丁度いい(*'▽') いいお店です!!
2023年04月12日
近鉄列車「あおによし」 姉と一緒に乗ってきました「京都」まで。 JRに乗れば30分、「あおによし」は1時間15分 「奈良駅」経由 ですが、車内はキレイ!座席はゆったり(*'▽')快適なんです 車内売店でしか買えない「バターサンド」とコーヒーを買ってまったり。 駅で停車するたび、見られます(#^.^#) 是非乗ってください!予約してください! 目的地はJR京都駅から歩いて15分くらいのところにある「六孫王神社」 可愛らしい藤の花 「藤だな」初めて?かなぁ 横のぼたんも可愛い 小さな神社でしたが、静かでゆっくりお花を楽しみました 八重桜が満開!! それからランチを食べる予定でしたが、お腹が空いていないので、梅小路公園へ 広いみどりいっぱい(*'▽') 桜も満開!! 緑のもみじも美しくて 隣は「鉄道博物館」たのしそうでした 水族館もありました。 またゆっくり行きたいと思います いっぱい歩いて疲れました。。。