総数957件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 →次の10件へ
2025年10月30日
Tの手術は無事終了し、水曜日朝に帰って来ました(*^-^*) 画像は入院直後 痛み止めがとても効いているようです 腫れてますが・・・ 口もあけにくくてタイヘンそう ごはんは柔らかい物を食べてますが、制限はないので かなり食べにくそう 私も一口入れて30回嚙みましたから(笑) 辛抱してもらいましょう しばらく美味しい物が食べられないので 「寧」へ行って来ました(*^-^*) 全てのメニュー食べたかった! おいしかった〜 Sは日本酒飲み過ぎて・・・(笑) 大満足!
「T」と「S」の日常
2025年10月23日
22日水曜日朝イチに理容イスが到着しました 約30年頑張ってくれたイスです もう1台残ってますがこのこはもう少し働いてもらいましょう よろしくね! 入れ替えは寂しくもありうれしくもある うれしい方が強いかなぁやはり 高価な買い物をしたわけで、しっかり働かないと! そんな中のTの手術。。 術後?退院後がどうなるのか不明なので困りもの 思ったより早く復帰のお知らせができるかもしれない ひとり営業もどうなるのか・・・(笑) できるのか? ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2025年10月22日
10月21日火曜日はゴルフ! お客様と一緒に なんと3人ルコックのキャディーバッグ!! 一番奥がお客様 新調され今日がはじめてのゴルフ(*^-^*) かっこいいです。 ゴルフ場は「猪名川国際カントリークラブ」 昨日から急に寒くなって着るものに悩みました 毎回コテンパンにやられるのですが、きのうはTよかったんです 前半は46お昼休憩もニコニコ おまけに同業の先輩にも偶然会うという(次の組) 雨の予報もありましたが、雨もなく! 楽しく回りました Sは。。 101でした まあまあいつも通りです OB2個あってやし・・・ 谷は超えないし・・・・(T_T) 次のゴルフはいつになるのかな。
2025年10月16日
お客様と各位 平素はgoshikiをご愛顧いただきありがとうございます 来年2026 1月より技術料金の値上げをさせていただくことになりましたので、お知らせいたします 料金の据え置きの努力を続けてまいりましたが、昨今のエネルギー価格の高騰や原材料費の値上げに伴う薬剤の値上げなどにより、このままではお客様に満足したいただくサービスの提供が難しいという判断に至りました 何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます
GOSHIKI
万博最終日に行って来ました(*^-^*) 12時入場予約 東ゲート 11時半過ぎ到着、そのまま西ゲートへ向かいました いつもと違う風景でおもしろい 人をかき分けながらスタスタ歩き20分ぐらい そんなに待つことなく西ゲート通過! スゴイ人!! さすが最終日だ 人が多すぎて歩くのもタイヘン 私は何処へ行きたいのか(笑) パビリオンは無理そうなので ポップアップステージのショーを待ってみる 「シンガポール」の可愛らしい女の子が歌ってくれました 優しい歌声で良かったです フラッグパレードを大屋根リング下で待ってみる 前の方がゴソゴソし始めたと思ったら、金色ミャクミャクに!! 多分手づくりです 背中には「脈脈命」 気合いはいってました〜(笑) ミャクミャクもお疲れ様でした 関西万博盛り上がって良かった 最後の花火を見て、人の多さに帰ろうかと思ったけど「ドローンのショー」を見て 残っててよかった 最高のフィナーレを演出してくれました! ありがと〜! 心残りはいっぱいあるけど、それも思い出です 大屋根リングからの夕陽
2025年10月08日
有馬富士カントリークラブに行って来ました(*^-^*) Sははじめて。Tは30数年前?だそうです きれいなコースです! フェアウエイがふかふかで打ちやすい 2人では行けないコースです 何度も一緒に回っているメンバーなのでわいわいがやがや 前半は曇り空でしたが、後半お日様が出てきて暑いくらいでした 4人で回ると忙しくない。 バタバタしなくていいですね スコアはSが114。 バンカーにが出なくて5回打つところもあり(>_<) 湿ったバンカーは難しい・・・(笑) 距離もしっかりあって面白かった また行きたいな 帰りに「道の駅猪名川」で栗を買って帰りました! 皮むき疲れた。。。 かえってお散歩中のお月様 まん丸お月様きれいでしたよ〜
2025年10月01日
29日は8回目の万博に行って来ました(*^-^*) 朝から検査を済ませていざ万博会場へ!! 12時入りなので11時半前に東ゲート到着 今までにない混雑(T_T) 西ゲートへ向かうことも考えましたが、このままでいいかなぁと思い列に並んでました が!止んだと思った雨が降り出して。 傘のない方もチラホラ・・・ 今日は「必要」でしょう!隣りの家族もずぶ濡れ 入るのに約2時間。。。 疲れた… 会場中もすごくて。。 パビリオン入場制限をしている所がいっぱい 「チェコ」に並んでみました 中はアートでした 現代アート!良くわからない世界観でした(笑) 「中国館」 中国の秘宝が展示されてました レプリカらしいのですが、面白かった。 もう少しゆっくり見れれば・・・(笑) ゆっくり見れなかった訳はコレ 花火の時間が気になって 花火目的だから・・・ 時間に間に合って良かったです(^_-)-☆ 終わって7時急いで夢洲駅へ向かいました 良く歩いた! 地下鉄は座れたので良かったです あと1回10月13日の最終日 早めに入場予約していてよかった 12時からだけど、万博最終日お祭り感をしっかり楽しみたいと思います
2025年09月26日
Tの手術の日が決まりました 調べるとだだの親知らずではなかったようで、隣りの歯も抜く事になりました(T_T) 本人かなりショックを受けております 入院もはじめてだし 痛いの大嫌いなので・・・(T_T) 歯の下に病巣があって。。。 骨も削るかもと言われてます 10月28日入院、手術その後お泊まり29日に退院ですが、この日はお休みさせていただきます しばらく食べるものにも気をつけないとです。。
お知らせ 10月29日(水)臨時休業 中田貞二一泊入院手術のためお休みをさせていただきます 10月30日以降、腫れと痛みがいつまでも続くのか不明なので退院後しばらくお休みを取らせていただきます 復帰のお知らせをお待ちいただけると幸いです。 、 ご来店の際はお電話にてご連絡くださいね よろしくお願いします しばらくの間女性の方のみ受付営業させていただきます その際もお電話いただけるとうれしいです
2025年09月25日
23日は11時入場予約で10時前東ゲートに到着 12時入場予約もすでに並んでました・・ 12時にヘルスケアなので、その前にマレーシア館のミニステージをみて、パナマのステージを楽しみました(*^-^*) パナマの民族衣装「ポジェラ」 細かい刺繡がされていて、着物のように代々受け継がれていくものなのだそうです 髪飾りもステキでしたよ マレーシアのステージは楽しい!! 女性が皆さん美しくて! 顔が小さい! ヘルスケアに行くと待ち時間なし予約時間前なのに入場 ひとりひとりカーテンの中でモニター画面を見ながら進めていくと 25年後の自分と会えました アプリを入れておくと、家で見れていつの間にか体重、体脂肪量、など細かく計測されてました! このパビリオンは見どころいっぱい 途中お腹が空いて困ったSです 「インドネシア館」のステージを30分くらい待って見て、 今日のメインイベント「サウジアラビア建国記念の日コンサート」 万博西ゲートを近くの「maturi」へ 勝牛さんでカツサンドとメンチカツを買って会場入り 最前列付近に! Sは栄養補給!!美味しかったです サウジの伝統的な音楽を聴き日本の笛、太鼓も鑑賞盛りだくさんでしたよ 鬼滅の刃の主題歌LiSAさんと あっという間の2時間でした