総数769件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 →次の10件へ
2019年02月27日
肥後橋「フェスティバルホール」です この日は何もない静かな入り口。 月曜日は姉と二人で「せんべろ!!」体験(*'▽') 今月いっぱいのイベント開催 いろんなお店が1000円でお酒と一品セット! お得です!! 一軒目 二軒目はレストランアラスカのにせんべろに行く予定だったのですが、この日は貸切〜残念!! なので、ピッザとビールに。 デザートはジェラートとカフェラテ 好きなん3つを選べます(*^-^*) 「プレミアム」とついたものを選びました!! 季節のいちごとリンゴ おいしかった〜 お腹いっぱい過ぎて。。 また8月くらいにあると思うって姉が言っていたので次回開催の時も行ってみたいと思います!
「T」と「S」の日常
2019年04月12日
桜がキレイです! 組合の総会旅行で4月8日9日と信州に一泊旅行に行っていました。 一日目は中央道で妻籠宿を散策し、昼神温泉で宿泊。 いい旅館でいい温泉を堪能。宴会も楽しく盛り上がりました。 二日目は中央道を北上すると、南アルプス、中央アルプスがきれいに見える絶好のお天気。 木曽駒ケ岳はすぐそこに! この日はは高遠城の桜が目的でした。 高遠城では、まだ桜は満開には届かずチラホラと。 結構、寒かったです。 高遠城の後は少し走ったお蕎麦屋さんで昼食。 お蕎麦屋さんの迎えに立派なお寺が。 光前寺というヒカリゴケで有名らしいです。 散策し本堂でお参りし、ふと目をやると「早太郎おみくじ」とある。 実はこの「早太郎おみくじ」はあるアニメに出てくるので思わず買ってしまいました(笑
2019年03月29日
玉出西公園の前を通ると桜が咲いていました(*^-^*) 春ですね〜 ほっこりします(*'▽') うれしい気分になるのは」なぜでしょうか。 毎年さくらの写真を撮ってますが、上手く撮れない 昨日はまだ咲はじめ。 今週末は雨の予報です(>_<) 来週末辺りがお花見日和になるのかなぁ〜 満開になるのが楽しみです(*'▽')
2019年03月23日
年明けにサプリカラーをしてもらって、放置しすぎました。。 画像は去年のカラー講習のモデルになった時のものです オレンジにナチュラルブラウンを少し配合 トリートメントなので、加温後1時間放置(*^-^*) お客様の時はこんなに時間置けないですが・・・ でもこの時間にお顔そりをさせて頂くことはありますよ(^_-)-☆ ダメージもないし、今痛み止めの薬を飲んでいるのでアルカリカラー剤を使うと「かぶれる」恐れがあるので今回もサプリカラー♪ キッチリ染まることはないけれど、ごまかせるので(*^-^*) 早く薬なしになりたいです!!
2019年03月08日
こんにちは。 営業時間が早くなってから驚くほど楽になって喜んでいるTです。 3月5日はTの卒業した理美容師の専門学校の卒業式でした。 営業日なのですが、同窓会会長のなで出席さていただきました。 来賓として出席させていただいたので壇上で祝辞を述べさせて頂きました。(画像は何年か前です。) 毎年度卒業式、入学式に出席しておりますが、緊張が半端ないです。 緊張しない方法をご存じの方!教えて下さい!
2019年02月21日
こんにちは。 Tは2月18日19日で組合関係の旅行がありました。 加賀の山代温泉でした。 ずいぶん昔行った事があるんですが、いくぶん静かになった温泉郷です。 帰りに行った福井県立恐竜博物館が感動です! 「おじさんばっかりで行って楽しいのか?」と思っていましたが・・・楽しい!! 大きなドームの4層ですが、中は 化石の本格的な研究所だったのです。 小さなお子さんは怖くてあっちこっちで泣いていました(笑 お時間がある方はぜひ行かれてはいかがでしょう。 Tはとっても楽しませていただきました。 骨格標本がずら〜り
2019年01月29日
壁のメニューボードも変更完了!! 閉店時間を1時間早めるだけで、身体の負担がこんなに違うとは。。 とTが申しておりました(^^♪ 8時閉店にする前は7時30分だったのに。 これも年齢のせいなのか・・・・・涙 Sはお出掛けできるようになってちょっと喜んでます(*^-^*) 先週はお友達とランチ 時間を忘れておしゃべりしすぎましたね〜 楽しかった! 最近の寒さに負けそうになりそうですが、長期予報では春がくるのが早いらしい。 期待しながら乗り越えたいと思います!
2019年01月18日
Sです 正式に営業時間を変更することになりました 立てなくなって1ヶ月。 シャンプーのやり方変えて腰の負担を軽くしたりイスの活用を考えたり、長く仕事ができるように工夫して行きたいと思います(*^-^*) Tも腰ヘルニア持ちなので無理はできません そのため営業時間を変更することしました 閉店時間を1時間早めました お仕事帰りギリギリになるかもしれませんが、ご理解いただきますようお願い致します<(_ _)> Tが60歳になったら営業時間を変え定休日も毎週月・火曜日にする計画だったのですが、営業時間だけ早く実行することにしました ちょこちょこHPを見ていただくと嬉しいです お知らせの方法が速いので、何かあれば日記に書き込みをしたいと思います
2019年01月08日
お正月2日から有り難い画像が送られてきました〜!! (*^▽^*) 一般参賀の天皇陛下、美智子様、皇族方の画像!! 新聞、テレビでいつも見る画像なのですが、今年は実際に皇居まで行かれた方の画像! ありがたや、ありがたや 前から6列目で見ることができたそうです 朝4時過ぎから皇居に行き整理券をもらったそうです おまけに TBSのインタビューまで。 全国放送されました〜 そして一般参賀に参列した人しか買うことができないお土産をいただきましたヾ(*´∀`*)ノ 菊の御紋が輝いてます〜 お鏡の上の「ダイダイ」がなくて・・・・涙 お許しくださいませ。
2019年01月05日
あけましておめでとうございます 2019年今年も宜しくお願いいたします 本日より通常営業始まりました 閉店時間は年末と同じ7時までにさせて頂きます 日曜日は6時閉店 閉店時間をしばらく早めにさせて頂きます ご迷惑をお掛け致しますが、宜しく致します Sの体調は、痛み止め効果でほどほど動けるようになりました。 しばらく様子を見ている状態ですが、ほっとしました(*^-^*) 元旦は生根さんに家族でお参りにも行けましたし(*'▽') 今年ほどのんびりしたお正月は初めてかもしれません!! たまにはいいのかなぁ〜